Event/seminer



第14回ゆかた姿フォトコンテスト


 
素敵な作品が多く、選定に苦労致しましたが、お書き添え頂いたコメントやエピソードを拝見し、総数93点の中から愛らしく、微笑ましいもの、印象に残るもの、
また爽やかな笑顔を選ばせて頂きました。

※今回は大賞1名、特賞5名、その他入選者10名を、掲載させていただきました。



大 賞  ゆかたコ―ディネイトセット    (女性用) 1名様  
 

 坂爪 奈津子さん(石川県)


特 賞   プレタゆかた(女性用)       5名様     


 
岩瀬 弥生さん(千葉県)   堀江 寛子さん(岐阜県)  

 岡﨑 優卯子
さん(東京都)  石井 清治さん(千葉県)  

 
櫻井 亜佑美さん(宮城県)



入 選  ゆかた関連小物     10名様


 矢島 早苗さん(東京都)   伊藤 克朗さん(愛媛県) 園山 香代子さん(岐阜県) 
 中世古 健吾さん(三重県) 
野澤 義明さん(千葉県)   村井 賢一さん(愛知県) 
 鍋島 美保子さん(滋賀県) 勝見 あんさん(山形県) 加藤 清隆さん(愛知県) 
 門  尚美さん(兵庫県)



 1 名  



  

  坂爪 奈津子
さん(石川県)

   『夏涼し』

 夏のお出かけには、以前から浴衣を愛用
 しています!
 洋服をあれこれ選ぶのも楽しいけれど、
 いつもと違う自分を手軽に演出してくれ
 る浴衣は、本当に素敵ですよね!
 友人と金沢の茶屋街へ出かけた時に、撮
 影してもらった1枚です。
 せんすであおいで涼しんでいるところを
 撮ってくれました。

   


 



 5名





   

     

 
   



    
 岩瀬 弥生
さん(千葉県)

     『お父さん、僕が着せてあげるよ。』

 更津市では毎年7月第2土、日曜日が例大祭。そのお祭り
 の夜の打ち上げに出席する父親に息子が「お父さん、僕が着
 せてあげるよ。」と言ったので、家族一同びっくり。
 その日、偶然中学校にボランティアの方がいらして浴衣の着
 付けを指導していただく時間があったのだそうです。
 息子がキリリとしめた貝の口。夏の素敵な思い出の1枚です。

   


      

  
    堀江 寛子
さん(岐阜県)


    『ゆかたで楽しむ大相撲』

 熱帯場所、南国場所の異名をとるほど暑い、大相撲名古屋場
 所。おそらく、ゆかたの一番似合う場所だと思います。
 初日は”ゆかたデー”と称して先着500名に素敵なプレゼント
 もありました。
 母からもらったおさがりのゆかた。
 これからも年に一度は袖を通したいと思っています。


 

   

    

   

  
    

 
   
   



    岡﨑 優卯子
さん(東京都)


    『夏の思い出・小笠原伯爵邸』

 毎年恒例のゆかたPartyに誘われて今年も参加、幻想的な
 小笠原のお庭で友人に撮ってもらいました。


      

  
    石井 清治
さん(千葉県)


     『総踊り』

 成田山平和大塔まつり、同じゆかた姿で何と1,000人総踊りで
 圧巻、全員が同じ柄でのまつりは見たことがありませんでした。
  

 

   

    

   

  

    

 
   


   櫻井 亜佑美
さん(宮城県)

    『古民家で夕涼み』

 塩竃の旧亀井邸を友人と貸し切り、イベントをしたときの
 1コマです。
 ゆかた姿がぴったりの素敵なお屋敷でした。

次へ